第6話:元気の源コーヒー(牛乳)

 

 

 

————–

第6話:元気の源コーヒー(牛乳)

————–

 

 

 

 

元気の源コーヒー牛乳。

 

 

俺は常々そう思っている。

こんな風に、心の中で勝手にキャッチフレーズを付けてしまうくらいには。

 

特にね、雪印。

雪印のやつが俺にとってはイチオシなんだよね。

 

秋田壮介のせいで疲弊しきった俺の精神は、このコーヒー牛乳でしか癒せない。

ライフ0の俺もこれさえ飲めば、ライフも奇跡的な全回復を遂げる。

RPGで行くと、物語の後半に出てくる回復薬みたいな感じなのである。

 

 

元気の源コーヒー牛乳。

 

 

まぁ、今はパッケージに「コーヒー」としか書いてないけど、俺にとっては幼い頃からコレは「コーヒー牛乳」なわけだ。

カフェオレもいいけど、一番は雪印のコーヒー(牛乳)。

 

と言うわけで、現在、俺は目の前でカタカタと、それこそ親の敵のようにキーボードを叩きまくる美形君(いや確か彼は会計の野伏間君と言う名前だった)の前に、一人取り残された子供のような心持で座っている。

 

野伏間君の机の上に置いてある俺と同じ500mlのコーヒー牛乳。

何度も言うようだが、俺のイチオシ。

けど、野伏間君はまだストローすら紙パックに通していない。

あぁ、俺のイチオシなのに。

 

俺はもう一度、自分のコーヒー牛乳のストローをくわえると、俺の方を全く見ようとしない野伏間君を、ぼんやりと見つめながらストローをガチガチ噛んだ。

 

 

あぁ、せっかく買ってきたのに。

 

何で、飲んでくれないんだろう。

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました